MENU
片栗粉あそび
0歳児の子どもたちと一緒に、ウッドデッキで片栗粉あそびをしました。保育者がタライにサラサラっと粉を出すと、興味津々でやってくる子どもたち。粉を手で広げてみたり、顔に付けてみたり、粉の感触を味わった後に、黄色と青の色水を入れてみると、トロトロ~!でも、ぎゅっと握ってみると固まる何とも言えない不思議な感触に、驚いていました。そして、遊んだ片栗粉を星やドーナツの型に入れて凍らせてみると・・・ひんやり冷たく、また違った楽しみ方ができました。その後、タライに水を張って水あそびをしました。
はじき絵あそび
大きな模造紙を机に用意すると、以前に比べて、クレパスをしっかり握って描くことができるようになってきました。長い線を描いて、「ガタンゴトン」と言ったり、円を描いて「パパ」と言ったりと、描いたものを見たてる姿も見られ、成長を感じます。初めの頃は、絵の具に触れることに慣れていなかった子どもも、回数を重ねるうちに、自分から筆を持って絵の具に興味を示していました。