MENU
3月3日、保育園・ナーサリーのひなまつりのつどいがありました。
3人官女に扮した保育者が登場すると、「わぁー」と子どもたちの注目が集まりました。 着物風の衣装と持ち物にも興味があったようで、「ながえ」「ひさげ」「さんぽう」など聞きなれない言葉ながらも興味を持って聞いていました。
子どもたちが作ったかわいいおひなさまや、まわりに飾られた花やひなあられ、そして五人囃子が登場して歌を奏でると、一段と賑やかで華やかな雰囲気になりました。
お待ちかねは主役のおだいりさまとおひなさま。つどいでは代表でさくらぐみとばらぐみのお友だちが主役を務めてくれましたが、お部屋では順番におだいりさまとおひなさまに変身して楽しみました。
ひなまつりは子どもの健やかな成長を願う行事でもあります。保育園・ナーサリーのお友だちが、これからも元気にすくすくと成長しますように。