MENU
・戸外あそび
体を動かすことが大好きなさくらぐみさん、タイヤの山をつくってそこから鬼の風船に向かってジャンプ!鬼にタッチすると「つかまえた」「鬼になったぞー」と言いながら、まてまてと鬼になりきっておにごっこがはじまります。子どもたちの鬼になって遊ぶ姿から、自分のつのを作ろうと白い紙にマスキングテープを貼ってオリジナルのつのをつくりました。帽子につけると戸外で鬼になりきって遊び楽しそうでした。
・室内あそび
室内ではではパズルやLEGOなどで遊んでいます。パズルでは、小さなピースの少し難しいものでも、じっくりと考えながら挑戦する姿や、友だちと「どこかわかる?」と協力し合って完成させようとする姿がみられます。LEGOでは駐車場や家をつくって友だちと一緒に同じイメージを持って遊んでいます。
また、スーパーボールをころころと箱の中で転がして、おひなさまとおだいりさまの着物の模様をつけました。箱を左右に動かしたり、縦に動かしたりして、どうしたら模様がつくかな…と考えながらしていました。スーパーボールを3つ入れて同時に転がしてみたり、スーパーボールの転がり方で点々や線になる模様を楽しんだりしていました。